2025年9月4日
地域資源と都市をつなぐ「森町二地域居住推進コンソーシアム」協定を締結
配信元企業:株式会社インソース
「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋 孝之、証券コード:6200、以下「当社」)のグループ会社である、教育とデザインの力で幅広い社会課題を解決するミテモ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:澤田哲也、以下「ミテモ」)は、静岡県森町(以下「森町」)をはじめとする計6団体と共に、国土交通省「令和7年度 二地域居住先導的プロジェクト実装事業」に採択されました。この度、6者で「森町二地域居住推進コンソーシアム(以下、「コンソーシアム」)」協定を締結しましたので、お知らせします。
■事業の概要
令和7年7月から令和8年2月にかけて、都市部住民と森町住民を対象に調査を行い、その結果をもとに「二地域居住ビジョン」を策定し、今後の行政計画や施策に反映していきます。森町の豊かな自然や文化資源を活かし、都市部住民との関わりを深める取組みを進めます。本事業を通じて、子育て世代を中心とした新たな人の流れを生み出し、森町の地域資源を最大限に活用した持続可能な地域づくりを推進していきます。
■「森町二地域居住推進コンソーシアム」について
本コンソーシアムは、国土交通省「令和7年度 二地域居住先導的プロジェクト実装事業」として採択された取組みの一環として設立されました。6者が連携し、二地域居住を通じた新たな人の流れを生み出す仕組みづくりを目指します。
■コンソーシアム構成(順不同)
・静岡県森町様
・静岡県様
・一般社団法人モリマチリノベーション様
・ヤマハ発動機株式会社様
・国立大学法人名古屋工業大学コミュニティ創成教育研究センター様
・ミテモ株式会社
▶インソースの行政(官公庁・自治体)向けサービス
https://www.insource.co.jp/municipality/index.html
当社およびミテモは今後も、社会のニーズに応じたコンテンツをいち早く開発し、地域活性化につながる機会の提供に努めてまいります。
お問い合わせ先
株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL: 03-5577-2283
(サービス内容に関して) ミテモ株式会社(大井) TEL: 03-4572-0407