起業家のための情報メディア

新作「デジタル時代の階層別研修シリーズ」を一挙15本リリース

配信元企業:株式会社インソース

新作「デジタル時代の階層別研修シリーズ」を一挙15本リリース

~デジタルがもたらした環境変化に対応し、DXを通じて価値創出できる人材を育成~

 年間610本を目標に日々新作コンテンツの開発を行う株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、「デジタル時代の階層別研修」について、関連研修を新たに15本開発しましたので、お知らせします。

 職場のDX推進により、オンライン会議も当たり前のように日々開催される環境が整備され、またExcelやPowerPointはもちろん、生成AIも自在に使いこなす人材が増えてきています。しかし、マネジメントや部下指導がアナログスタイルのままである組織は少なくありません。
 本研修は、デジタル化がもたらした本質的な変化に焦点を当て、新しい環境で求められるマネジメントスキルや部下に対する向き合い方を階層ごとに見直し、これまでと一線を画した全く新しい階層別研修シリーズとして開発しました。

<デジタル時代の階層別研修シリーズ概要>
ーーーーー
名称:デジタル時代の階層別研修
   https://www.insource.co.jp/training-special/digital-hierarchy-solution.html
ーーーーー
価格(税込):
WEBinsource会員 ¥57,000~/通常 ¥61,000~/スマートパックポイント 240pt~
ーーーーー
お申込み方法:
当社WEBページまたはWEBinsourceよりお申込みください。
※講師派遣型での実施も可能です。詳細は当社担当営業にお問合せください
ーーーーー
備考:2日間研修で開催しておりますが、1日間研修としてもご提供可能です
ーーーーー

<デジタル時代の階層別研修シリーズ>
ーーーーー
研修名: デジタル時代の若手社員研修(2日間)
    https://www.insource.co.jp/bup/bup-digital-young2.html
ーーーーー
研修概要:若手社員にはあらゆる職種でデジタルスキルが求められます。デジタルを起点とする様々な変化を捉え、それに適応しながら仕事の生産性を高めつつ、キャリア自律を実現することに焦点を当てたプログラムです。
ーーーーー
開催日程: 【オンライン開催】5月 21 日(水)~22 日(木)10:00- 16:45 等
ーーーー

ーーーー
研修名:デジタル時代の中堅社員研修(2日間)
    https://www.insource.co.jp/bup/bup-digital-chuken2.html
ーーーー
研修概要:
中堅社員には、イニシアチブを取って職場でのデジタル活用と業務効率化を推進することが期待されます。デザイン思考を理解してデジタルツールを駆使したうえで求められるプロジェクトリーダーとしての役割とマネジメントスキルを学びます。
ーーーー
開催日程:
【オンライン開催】6月12日(木)~13日(金)10:00- 16:45 等
ーーーー

ーーーー
研修名:デジタル時代の初級管理職研修(2日間)
    https://www.insource.co.jp/bup/bup-digital-management2.html
ーーーー
研修概要:
デジタルツールの導入やその活用による効率化が進み、最新技術によって新たなビジネスモデルが次々と生み出されています。デジタル時代の変化を捉えた上で、それに柔軟に対応しながら成果を上げていくための考え方とスキルを体得します。
ーーーー
開催日程:
【オンライン開催】3月10日(月)~11日(水)10:00- 16:45 等
ーーーー

ーーーー
研修名:デジタル時代の中級管理職研修(2日間)
   https://www.insource.co.jp/bup/bup-middle-management2.html
ーーーー
研修概要:
デジタル時代の中級管理職の要件として「自部門のDX推進者」を掲げ、経営視点で業務の効率化や新たなビジネスの創出を考案するスキルや、それを推進するプロジェクト業務ならではのリーダーシップを総合的に身に付けます。
ーーーー
開催日程:
【オンライン開催】3月17日(月)~18日(火)10:00- 16:45 等
ーーーー

ーーーー
研修名:デジタル時代の上級管理職研修(2日間)
    https://www.insource.co.jp/bup/bup-digital-senior-management2.html
ーーーー
研修概要:
今日における事業成長にはデジタル活用が不可欠です。環境の変化にスピーディに対応していくために、デジタルのメリットを最大限に享受する運営ノウハウや部全体の成長戦略を描くための事業経営力を習得します。
ーーーー
開催日程:
【オンライン開催】4月23日(水)~24日(木)10:00- 16:45 等
ーーーー

 当社では、今後も社会のニーズに応じた研修コンテンツをいち早く開発し、組織の業績向上につながる教育機会の提供に努めてまいります。

お問い合わせ先

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL:03-5577-2283
(サービス内容に関して) グループコンテンツ開発部(大畑) TEL:03-5577-2273

配信元企業:株式会社インソース

情報提供元:イノベーションズアイ