起業家のための情報メディア

【無料セミナー】健康づくり・労災防止~熱中症対策編

配信元企業:株式会社インソース

【無料セミナー】健康づくり・労災防止~熱中症対策編

 本無料セミナーでは、組織にとって重要な従業員の健康維持に関するテーマの研修を、随時ご紹介しています。今回は、「健康づくり・労災防止 ~ 熱中症対策編」です。

◆セミナー概要
今回の無料セミナーでは、気温が高くなる時期に向け、
主に熱中症予防・対策と健康経営をご案内します。

人的資本経営への注目が高まる中、従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、実効性のある取り組みを戦略的に進める「健康経営※」の推進に力を入れる企業や組織が増えています。

運動・栄養・休養の重要性は、大事なことだと分かっていても、易きに流れてしまうのは人間の性とも言えるのではないでしょうか。そして、健康診断などを通じて気づいたときには手に負えない状況に…となってしまっては、人生100年時代を生き抜くことは難しいかもしれません。

インソースでは、1,700チームのアスリートの支援実績がありスポーツ科学の知見を基に各種ソリューションを提供する株式会社ユーフォリアと、健康経営に関する多彩な研修をご案内しています。

※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です

◆スピーカー
株式会社ユーフォリア 
産業アスレティックトレーナー 
安永 華南絵 氏  他

◆対象者
・健康管理・健康推進担当者
・研修企画・新人教育担当者
・人事・労務担当者、現場監督者
・組織の経営者層(役員等)

◆特におすすめしたい方
・従業員に健康習慣を身につけてほしいとお考えの人事・労務担当者様
・運動・栄養・休養を意識させたいとお考えの人事・労務担当者様
・夏季等に熱中症の危険性を排除し、安全な労働環境をつくりたい方
・生活習慣の変化に対応しずらい従業員の体調不良を防ぎたい方

◆参加方法
本セミナーは、オンライン会議システムzoomを使用し実施いたします。
参加用URLとパスワードを、開催前日までにメールでご案内いたします。

◆セミナー内容
『健康づくり・労災防止 ~ 熱中症対策編』

1.義務化された熱中症対策とは?
2.講師派遣型での熱中症対策研修の構成
3.動画を使っても学習できる熱中症対策
4.熱中症対策以外にも、健康経営を学ぼう
5.質疑応答

本セミナーは、講義によるノウハウ習得が目的ではなく、プログラムの特徴などをご理解いただくための機会として、コンパクトに設定された内容です。
※研修ご担当者様が今後の研修を選択するうえで情報を得ることを目的として開催しています
※短時間のオンラインによる無料セミナーのため、体験の機会までは提供していません
※受講者向けの各プログラム内容すべての公開ではなく、一部の抜粋です
<注目!> 熱中症予防対策研修
     https://www.insource.co.jp/well-being/heatstroke.html

◆スケジュール・お申込み
2025年07月17日(木) 16:30 ~ 17:30 オンライン
※個人の方、同業の方のご参加はご遠慮いただいております。ご了承のほどお願い申し上げます
※無料セミナー当日にご参加を希望される場合は、一度お問合せください

▶参加ご希望の方は、本無料セミナーHPの「スケジュール・お申込み」よりお進みください
 https://www.insource.co.jp/seminar/seminar-euphoria-wellness.html#seminar-schedule

◆関連リンク
・健康づくり・労災防止シリーズ ~ 株式会社ユーフォリア
 https://www.insource.co.jp/new-service-lineup/welness_improvement.html
・【講師派遣プログラム】熱中症予防対策研修 ~ 正しい知識で未然に防ぐ(2時間)
 https://www.insource.co.jp/well-being/heatstroke.html
・【動画】熱中症対策講座
 https://www.insource.co.jp/well-being/heatstroke.html

お問い合わせ先

株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL:03-5577-2283

配信元企業:株式会社インソース

情報提供元:イノベーションズアイ